中島寛のMy favorite Tokyo

富山県高岡市出身の不動屋です。 東京が大好きです。富山(地方)出身者から見た・感じた東京の魅力(主に不動産や街の雰囲気について)を感じたままに書きます。

My favorite Tokyo~#34 都会の移動

人がまだ越えることが出来ないものは何だろう?

 

・違う時代を生きること
・瞬間移動

 

東京の生活で欠点としてあげられることとして、通勤(満員)電車です。

僕もそれが嫌で、時間がもったいないと思って、多少家賃が高くなったとしても、都心に住むことにしました。

 

3年前から自転車通勤です。
満員電車や電車遅延のストレスも無縁。
もちろん、始発も終電も関係ありません。

 

通勤時間は10分少々。

それでそれで快適な生活です。

 

家賃あげった分、仕事頑張って収入もアップと思っていたのですが、まだ追いついていないのが、反省点ですが。

 

ちなみに、営業での移動もほぼ自転車になりました。

自転車で片道40分以上の距離(表参道からだと池袋や浅草位)を除いて。

電車より自転車より街の変化を見やすく、仕事に繋がるからです。

満員電車に乗ること、電車通勤はこれからも避けたいと思っています。

 

ただ、今思えば、電車に乗ることで、1日のリズムを整えていましたし、日々も発見も多くありました。

 

電車の移動がヨコの移動ならば、職住近接を加速するタワーマンションはタテの移動。

 

タワーマンションの購入目的は様々ですが、何だかかんだ売れてるのは、
人は無意識にあえて移動することに価値を見いだしている。
そんなことにあるように思えます。

 

もちろん、都心の中にも低層マンション、一戸建てもあります。
その方たちは、意識・視点のうまくやっているのかなと思います。

 

だから、こんな都心でも生き抜いておられる。

本田直之さんの
「TraveLife クリエイティブに生きるために旅から学んだ35の大切なこと」
を読みました。

日本・ハワイ間デュアルライフを送られている本田さん。

 

思わず旅に出る出たくなる一冊。
疾走感溢れる内容で、一気に読み終えました。
出会うことが出来て良かった本。
教えくれた友人に感謝です。

 

普段、中々収入と時間とのバランスで、中々腰が上がらないのですが、ならばせめて、日々の移動をちょっとした旅だと思って、生活していきたいと思いました。

 

「真の発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ。」

 

明日は北陸新幹線が開業して一周年です。
ぜひ北陸(富山)の旅もよろしくお願いします!!!

 

旅に出たい。